NEWS
2023/9/1
ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムランバイクレース始動
2023.8/30
SNS Instagram更新
今年も最新情報をSNSよりいち早く皆様にお届けします。
レースエントリーついて
レース開催日
2023年10月22日(日)
エントリー日時
個人レース 9月1日12:00から9月22日23:59まで
親子レース 9月1日18:00から9月22日23:59まで
フレンズレース 9月1日18:00から9月22日23:59まで
チームレース 9月1日18:00から9月22日23:59まで
開催場所
イオンモール浦和美園 駐車場Bエリア
埼玉県さいたま市緑区美園5丁目50−1
エントリーフォーム
専用エントリーフォームから各レースをお選びください
年齢クラス分け
個人レースに参加されるお子様の年齢によるクラス分け一覧表をご覧ください
エントリー費
各レースのエントリー費はこちらになります。
参加にあたっての注意事項
レースルール、シグナル音、エントリーについての
エントリーリスト
締切後、参加者様のみへ登録された電子メールにて非公開ページへのアクセスキーをご案内します。
各レースのルール説明
全カテゴリーのルール説明
コースレイアウト
当日のコースレイアウト(予定)※当日会場設置を優先とする
コースレイアウト
交通アクセス
リンク
お問い合わせはこちらより
レースルール
個人レース
個人レース
受付
レース
表彰
ルール
ル・マン式スタートを採用しています、キッズは指定する場所より合図により張り出します。車体が置いた場所まで走り、自ら車体にまたがりゴールまで走ります。(補助が必要と判断された2歳クラスのみスタッフの指示に従い親御さんのお助けが可能です。)車体設置は親御さんで指定した場所へお願いします。スタッフによる調整が入ります。スタート音は、4つ目でスタートします。
チームレース
チームレース
レース
キッズ5人
合計年齢
23歳以下
受付
表彰
ルール
ル・マン式スタートを採用しています、第一走者のキッズは指定する場所より合図によりスタートします。車体が置いた場所まで走り、乗車したスタイルで駆け抜けます、指定する場所に車体を置き走って第二走者の待機する場所まで走り、乗車した状態待機している第二走者のバトンを抜き、第二走者は乗車したスタイルで駆け抜ける。。。。第五走者の着順で順位が決まります。
レースリスト発表
SNS Instagram@tfs10.22より運営実行員による出走リストの抽選を行います。
日時は後日発表します。
当日代表者会議
指定する時間にチーム代表者一名代表者会議に出席し、運営実行員によるルール説明を改めて受けること。代表者会議10分程度
親子レース
親子レース
受付
表彰
ルール
ル・マン式スタートを採用しています、親御さん指定するスタート位置より公式合図によるスタートをします。コースを2週走って頂きます。2週目でキッズが待つ待機ゾーン近くの車体をバトン代わりに持ち、2m離れたスタートラインに待機している場所へ車体をキッズに渡し、キッズが乗車したスタイルでゴールまで駆け抜けます。着順で順位が決まります。
※写真は2022年実施内容になります。2023年は安全面を考慮し、親御さん走る際は車体持ちません。
レース
フレンズレース
フレンズレース
受付
キッズ2人
合計年齢
9歳以下
レース
表彰
ルール
ル・マン式スタートを採用しています、第一走者のキッズは指定する場所より合図によりスタートします。車体が置いた場所まで走り、乗車したスタイルで駆け抜けます、指定する場所に車体を置き走って第二走者の待機する場所まで走り、乗車した状態待機している第二走者のバトンを抜き、最後まで駆け抜ける、着順で順位が決まります。
レースリスト発表
SNS Instagram@tfs10.22より運営実行員による出走リストの抽選を行います。
日時は後日発表します。
当日代表者会議
指定する時間にチーム代表者一名代表者会議に出席し、運営実行員によるルール説明を改めて受けること。代表者会議10分程度